記事

ACW2からのお知らせ

2025年7月9日かもす通信2024年5月(60号)8月(61号)10月(62号)12月(63号)
かもす通信公開2023年2月(57号)6月(58号)11月(59号)
2025年7月3日7月5日 上越で映画上映&トーク「たたかいつづける女たち~均等法前夜から明日へバトンをつなぐ~」 詳しくは下記リンクへ
2025年6月20日2025年11月開講 相談員トレーニング募集
2025年5月31日一般社団法人はたらく女性の全国センター定款公表

労働関係 Q & A

2020年7月9日新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金  労働者本人が申請できます
2020年5月30日@日本労働弁護団  新型コロナウイルス 労働問題Q&A
2020年4月24日新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)
2020年3月28日コロナ感染拡大にともなう生活相談窓口情報
2019年10月18日NO ハラスメント! あかるい職場応援団 @厚生労働省

日記

2023年2月15日ACW2出版物のご案内 
2019年5月17日中日新聞5月4日号 どうなる、どうする労働組合 
2018年4月27日韓国「周辺部」労働者の利害代表、女性の「独自組織」と社会的連携を中心に 金美珍著    晃洋書房
2018年1月12日自治労のホームページに「対話の土壌をか・も・すワークブック」のことを取り上げてもらいました。
2017年2月27日2017活動計画・予算 2016報告・決算(第11回定期大会議決)

あきらめない仲間たち情報

2025年6月20日ホームヘルパー国賠訴訟集会報告書申し込み開始 
2025年4月13日5月18日私たちは、なぜ裁判をおこしたのか~これまでとこれから ホームヘルパー国賠訴訟の報告会 参加者募集 事後配信チケットもあります。
2025年3月3日3月15日訪問介護事業所をつぶさないで!ケアワーカーズユニオン山紀会支部を支える関東集会に参加してください。
2023年8月29日介護崩壊STOP!対政府交渉に賛同してください
10.14 あなたのオムツは誰が替える?ケアに満ちた社会をめざして

資料庫

2015年12月22日@厚生労働省情報 育児介護休業法改正の建議 資料 
2014年9月12日第147回労働政策審議会雇用均等分科会 資料
2014年9月2日男女雇用機会均等法のあらまし
2014年9月1日厚生労働省の女性の活躍推進法の審議傍聴記&審議会資料
2014年7月3日平成26年7月1日、男女雇用機会均等法施行規則を改正する省令等が施行



  • 今月のトピックス

    一般社団法人はたらく女性の全国センターの定款を公表します。

    2025年4月18日付設立が公証人役場で定款が認証され

    5月27日法務局でも申請が認定されて正式に

    「一般社団法人はたらく女性の全国センター」として出発しました。

    ホームページ修正には、少し時間がかかりますが ご理解のほど

    よろしくお願いします。

  • 100年ビジョン

    働く女性の全国センター 長期ビジョン =100年を見通して=

    (2012年作成、2017年改訂)

     

    (1)「はたらく」定義

    労働者という肩書きは女性たちにはよそよそしい。

    なぜなら、女性たちは肩書き抜きに、はたらいてきたからだ。

    私たちにとって「はたらく」とはなにか。 (さらに…)

  • はたらく女性の全国ホットライン

    あなたの声を相談にお寄せください。コロナ下で、しごとや住まいを関係性を失っていませんか。人と会えなくなって、体調が悪化していませんか。わたしたちは女性の「はたらく」にかかわる困りごとをていねいに聞き取り、情報提供し、安全な形で社会に発信していきたいと思っています。あなたとともに。なかったこと、にしないために。

    「このホットライン事業はWAN基金から助成を受けています。

    https://wan.or.jp/
    (さらに…)
  • 旧サイト記事一覧

    ●2010年6月以前の記事はこちらからご覧いただけます。

    (さらに…)

  • 記事一覧

    ● ACW2からのお知らせ

    ● 全国の情報

    ● 労働関係Q&A

    ● ニュース日記

    ● あきめない仲間たち

    ● 資料庫